カルガモその後
遼たんに特に変わりなく
今日もカートでお散歩です
そう言えばカモどうしたかしら?
と、久しぶりに行ってみました
大きくなっていたけど
ちゃんとママの後をついています

4家族は居たと思うんだけど
今日はこの家族しかいませんでした
カイツブリの夫婦

ここに巣があって、ママは動かないから
卵を抱いているのかな?

あらあんな遠くに家の親子が・・・

あじさいの色って本当に色々ですね
この辺りで濃い色と言えば紫が多いんだけど
こんな青(実際はもっと青)はなかなか見られません

あれ、今日はモグ遼の写真これしかなかった

パン屋さんの店先でパンが食べられます
コーヒーもあります
遼たんが病院でハンストしたから
「最後の砦」のごはんを出したの
そしたら普段のフードに振り向きゃしない・・・
今日もカートでお散歩です
そう言えばカモどうしたかしら?
と、久しぶりに行ってみました
大きくなっていたけど
ちゃんとママの後をついています

4家族は居たと思うんだけど
今日はこの家族しかいませんでした
カイツブリの夫婦

ここに巣があって、ママは動かないから
卵を抱いているのかな?

あらあんな遠くに家の親子が・・・

あじさいの色って本当に色々ですね
この辺りで濃い色と言えば紫が多いんだけど
こんな青(実際はもっと青)はなかなか見られません

あれ、今日はモグ遼の写真これしかなかった

パン屋さんの店先でパンが食べられます
コーヒーもあります
遼たんが病院でハンストしたから
「最後の砦」のごはんを出したの
そしたら普段のフードに振り向きゃしない・・・
| カルガモ | 23:56 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
遼ちゃん心配でしたね、日帰り入院の日から、読ませていただきました
本当に、いざというとき、病院が近くにあり、良かったです
時間とともに、ゆっくり治る感じなのかな
我が家もあっという間に7歳の誕生日を迎え、フードもシニアかな?という感じです、reomama家全体が、超高齢化しています。
| reomama | 2015/06/16 22:48 | URL | ≫ EDIT