お嫁業
今日は義母の
リハビリの付き添いに来ています

と言っても
リハビリ室には一緒に入りません
なぜかと言うと
私が一緒だと義母は
理学療法士さんの話を全く聞いてこないから・・・
一緒に住んではいないので
聞かなければならないことは
きちんと聞いて欲しいのです
義母には冷たいと思われているみたいですが・・・
ところで
こういった付き添いの時や
入院中の面会カードの続柄記入などの
わたくしの呼ばれ方
あるいは自分を差す名称
法律的には「子の妻」「長男の妻」なんでしょうが
病院ではなんか棘があるような気がして・・・
しかたなく、嫁としていますが
なんだかなぁ~
リハビリの付き添いに来ています

と言っても
リハビリ室には一緒に入りません
なぜかと言うと
私が一緒だと義母は
理学療法士さんの話を全く聞いてこないから・・・
一緒に住んではいないので
聞かなければならないことは
きちんと聞いて欲しいのです
義母には冷たいと思われているみたいですが・・・
ところで
こういった付き添いの時や
入院中の面会カードの続柄記入などの
わたくしの呼ばれ方
あるいは自分を差す名称
法律的には「子の妻」「長男の妻」なんでしょうが
病院ではなんか棘があるような気がして・・・
しかたなく、嫁としていますが
なんだかなぁ~
| 家族 | 10:36 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑